スズカさんのぶらり牧場めぐりの旅 No.1
ごきげんよう。第1回、「スズカさんのぶらり牧場めぐりの旅」のお時間がやってまいりました。ナビゲーターのスズカです。どうぞヨロシク。
さて、今回はコチラ清里にやってまいりました。都心からも車で3時間以内。20年以上前の清里バブルは観る影も無いのですが、逆に静かでよろしい感じです。
また、この清里、八ヶ岳界隈は、コンビニレベルで牧場が点々とする牧場天国でもあるのです。
そして今回おじゃまするのが、コチラ「小須田牧場」さんです!
小須田牧場さんでは、乗馬はもちろん、宿泊、そしてレストランもある牧場で、ハイジが出てきそう牧場です。
なんとコチラに私の戦友がいるという噂を聞きつけやってまいりました!
…と….このへんに….あっ!いました!
久しぶり!
……
….ひ、久しぶり!
朝ごはんはまだかのう….
…あ、あの〜、スズカだけど…
….そうか…ワシも94年生まれの22歳。そろそろお迎えが来たか…
違いますよ…。ちょっと訳あってこの世に復活中ですが….確かにスズカです。
…..遠い記憶ではスズカという馬とは同期。しかしヤツは東京の4角で脚をやってしまったはず….ま…さ…か…「母さん助けて詐欺」!
「母さん助けて詐欺」って警察すら使ってないですよ…。そうワタシ、スズカです。事情があって舞い戻ってまいりました
ではご紹介します。Twitter,instagramでクイズに答えていただいたみなさん、ありがとうございました。正解は….はい自己紹介お願いします
マチカネフクキタルじゃ
ということで正解はマチカネフクキタルさんでした!
マチカネフクキタルさんは、私の同い年の菊花賞馬!
懐かしいのお…
しかも97年の神戸新聞杯では、ワタシの逃げ足とフクキタルさんとの末脚の真っ向勝負!名勝負でしたね…
懐かしいのお…
末脚キレッキレ!!
まあ、まだ腰の方はキレッキレじゃがな!(笑)ガクガクガク(腰)
お元気そうで….(汗)
す、スミマセン。もしや…貴方は…伝説の….
伝説だなんて(*ノω・*)テヘ
サラブレッド界のジェームス・ディーンこと、サイレンススズカです。貴方は?
モナクカバキチと申します
あ、あの競走馬界の衣笠!!!モナクカバキチ!!!!!…..様!!!!!!
様だなんてカバちゃんでイイですよ
滅相もございません!たった16戦走っただけで限界を迎えたこの脚…。一方で貴方は….
216戦。ま、地方のダートなんで…
滅相もございません!10年走り続けるだけでも相当なモノ。しかも、確か、地方最多勝利の….
55勝…って言ってもJpn1とかじゃないんで…
滅相もございません!菊花賞獲ってから1度も勝てずに引退した馬もいるくらいですから…
おい!(怒)
いや〜こんなところでレジェンドとお会いできるとは…
来た甲斐があるってもんですよね
おい!(怒)
多くの競走馬は、引退して生きることもままならない運命。にも関わらず子どもや、大人の人間を載せたり、そしてなによりフクキタルさんなどの多くの仲間に囲まれて暮らせる。なんて幸せなんでしょう。
カバキチ…
そうですね…。ワタシも出来ることならもう少し生きたかった…
スズカ…..
そしてこうやって訪ねてきてくれる人がいるだけ、いや偶然でもモナクカバキチって馬がいたんだ、まだいるんだってことを知ってもらえる。それだけでもうれしいことです
カバキチさん…
ワシももう乗馬はやっておらん。こうやってノンビリとしているだけじゃ…。でもこうやって訪ねてきてくれるだけでとても幸せな気分になるんじゃ
マチカネフクキタルさ…
お!!!!可愛い娘じゃ!!!
どうだい?ワシに乗らんか?
まだまだ腰の方は(笑)
ガクガクガクガクガクガク(腰)
グキっ!!!(腰痛)
腰グァァァァァァァァァァァ(T_T)
↓マチカネフクキタルさん
↓モナクカバキチさん